宇都宮ビジネス電子専門学校

1 :名無し専門学校:2011/10/14(金) 02:43:08.53 .net
http://www.ubdc.ac.jp/business/index.shtml

ここどうなん?

2 :名無し専門学校:2011/10/14(金) 02:50:17.16

ビジ電

3 :名無し専門学校:2011/10/14(金) 05:46:11.18

フジテレビデモ花王デモ要チェック

4 :名無し専門学校:2011/10/14(金) 17:49:21.83

5 :名無し専門学校:2011/10/15(土) 01:17:54.60

いいとこ?

6 :名無し専門学校:2011/10/15(土) 01:37:38.52

7 :名無し専門学校:2011/10/20(木) 22:28:30.88

いいyo!

8 :名無し専門学校:2011/10/23(日) 13:34:18.50

卒業生だけどなんか質問ある?

9 :名無し専門学校:2011/10/23(日) 18:35:30.70

WスクールSE養成コースってどんな感じですかね?

10 :名無し専門学校:2011/10/23(日) 20:14:28.12

>>9
二年間で大卒資格とれるコースと、四年間で普通に大学出て、SEの勉強するコースのどっちかだよな。
二年間の方にしても四年間の方にしても、大学は箔が付くような学校じゃないからブランドにはならんよ、ただし大卒資格持ってれば初任給2万変わる

11 :名無し専門学校:2011/10/23(日) 22:21:10.56

>>10
丁寧にども。
まだ高校一年生なのでもっと上の大学目指して頑張ってみるよ(*^_^*)

12 :名無し専門学校:2011/10/27(木) 18:17:59.44

以前スレがあったけど消えてたね

13 :名無し専門学校:2011/10/27(木) 19:17:43.82

荒らしと一緒に人が消えた

14 :名無し専門学校:2011/11/05(土) 07:57:44.45

今年の就職率どうなの?

19 :名無し専門学校:2011/12/25(日) 00:01:44.11

WKD

16 :名無し専門学校:2011/12/08(木) 10:46:12.70

ユニオン祭、メチャクチャ楽しいぞおおおおおお!

17 :名無し専門学校:2011/12/13(火) 10:14:37.76

餃子食べ放題だぞおおおおおお!

18 :名無し専門学校:2011/12/19(月) 16:43:24.46

マジで行く

15 :名無し専門学校:2011/12/03(土) 18:27:03.04

就職率悪くなってるんじゃないの?
数年前だって就職できない奴いたからね。

20 :名無し専門学校:2011/12/28(水) 04:22:39.88

就職指導

21 :HD7970:2012/01/09(月) 17:19:30.68

○デオン祭だよ〜

22 :名無し専門学校:2012/01/15(日) 22:58:12.69

情報系のコースって女子いんの?

23 :名無し専門学校:2012/01/31(火) 00:03:03.19

いないよ。基本オタクみたいなみたいやつばっか。童貞臭がしまくる、たまに一般ピーポーがいるけど逆にそいつらが浮いちゃう感じ

24 :名無し専門学校:2012/02/01(水) 11:47:25.82

入学式っていつなの?

25 :名無し専門学校:2012/03/12(月) 22:18:08.83

23 : 名無し専門学校: 2008/02/16(土) 08:36:27
TBC・・・栃木豚クラブ
UBDC・・・宇都宮美人伝説クラブ

26 :名無し専門学校:2012/03/19(月) 20:01:57.06

>>24
今年は4月7日

27 :名無し専門学校:2012/03/21(水) 11:48:23.33

入学説明会行ったけどリアルで「デュフwwww」みたいな笑い方するような奴等しかいなかった

28 :名無し専門学校:2012/03/21(水) 18:14:35.33

情報系はガチオタクみたいな人らばっかだったわ
4月から通うの怖すぎワロリロリーン

29 :名無し専門学校:2012/03/21(水) 18:36:58.65

>情報系はガチオタクみたいな人らばっかだったわ
ひとそれぞれだ 勉強に集中してぜひ目標を達成してくれ。就職も厳しいかなぁ

30 :名無し専門学校:2012/03/21(水) 18:41:07.74

就職率は気にしても仕方ないよ
率より質だからね
どんなに率が多くてもその内訳が大事だってこと
ここの学校はどうか知らんが学校によっては高い内定率うたっていてもそのうち5割以上が契約社員や派遣なんてこともあるしね

31 :名無し専門学校:2012/03/25(日) 13:43:27.10

というわけで質問させもらう

>>23
パソコンライセンスコースとか公務員コースとかは
どうなん?

>>26
在学生?

>>27>>28
どのコース行くん?

32 :名無し専門学校:2012/03/25(日) 13:45:23.74

>>12-13
前スレkwsk

>>16-18
ユニオン祭って?
なにそれ?
餃子?

33 :名無し専門学校:2012/03/25(日) 13:52:52.93

https://www.ubdc.ac.jp/contact/
ここの問い合わせ
送信できないんだがどうなってん
ちなPS3から

35 :名無し専門学校:2012/03/26(月) 14:01:03.97

ない

38 :名無し専門学校:2012/03/27(火) 10:35:53.02

>>36
いや〜ちょっとここへの入学を考えてまして
ぜひどなたかお答え頂きたいです

40 :名無し専門学校:2012/03/27(火) 15:28:32.34

>>31-32
今年入学だよ

ユニオン祭ってのは学祭的なのじゃないかな

44 :名無し専門学校:2012/03/27(火) 21:05:47.50

>>38ですが>>39-40ありがとうございます
>>39は生徒の方ですか?
私ももし入学が決まりましたらごひいきによろしくお願いしますです

48 :名無し専門学校:2012/03/28(水) 16:20:38.75

>>40
そうだよ学祭だよ
>>42
参加できるよむしろ在校生しか入場不可
>>43
この前は時間押しててランダムだったから好きなキャラ選べるかわからない
>>44そうだよよろしく
>>45-47そんなこと無いよ

50 :名無し専門学校:2012/03/28(水) 19:42:41.59

>>48
学科コース何ですか?

52 :名無し専門学校:2012/03/29(木) 04:23:41.06

というか同好会ってのに興味あるんすけどどうなの?
教えて

57 :名無し専門学校:2012/03/30(金) 15:17:13.37

>>56
システムインジニア

66 :名無し専門学校:2012/04/01(日) 18:37:24.78

>>65
いやごめん、なにか俺が見間違ったのかもしれん
この学校だと思うんだが多分、パンフレットみたとき
バレーとかサッカーとかソフトとかのスポーツクラブの紹介があったような気がするんだが
そういうのビジ電にあるんなら興味あるなーって

96 :名無し専門学校:2012/04/04(水) 12:34:41.89

>>94
間違えてた入学式は在校生も参加するみたい
在校生は午前から新入生は午後からだからバスは出て無いと思われる

俺のクラスのノリはいいよ高校とかと余り変わらない
>>95は的をいてる

資格をどう活かすかはその人しだい

大学コースは優秀ぶってるかららしい

107 :名無し:2012/04/07(土) 02:29:01.12

入学式だるい

180 :名無し専門学校:2012/05/17(木) 09:21:14.95

SEコースの卒業生だけど何か質問ある?
こんな時間にレスしてはいるけどちゃんと働いてるからな。

213 :名無し専門学校:2012/05/23(水) 01:44:40.65

専門学校の社会的地位ってその程度でしかないんだってば
それぐらい自覚しなよ

383 :名無し専門学校:2014/05/04(日) 05:14:12.71

【教育】専修学校生66万人、授業料減免へ…政府検討
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399125032/

420 :名無し専門学校:2015/04/07(火) 22:52:57.17

公務員ビジネス科に入ろうとしてるんですけど実際どうですか?

566 :名無し専門学校:2018/11/15(木) 11:10:47.15

>>564
くっさw

601 :名無し専門学校:2018/11/22(木) 00:08:19.25

まだ初心者だな
慣れれば寧ろ嗅ぎたくなる

673件をまとめました。
最新情報はこちら

タイトルとURLをコピーしました