偏差値63の高校から宇都宮大だけどどういう印象?

1 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:03:22.80 ID:xbwWxFaA0.net
はい

2 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:04:02.42 ID:Eb86guc30

平均のやや上くらい

3 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:04:16.30 ID:xbwWxFaA0

>>2
だいたい合ってる

4 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:04:24.88 ID:nFnAf17ra

人生の負け組

5 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:05:15.84 ID:6W+YwyY30

餃子とか好きそう

6 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:05:39.41 ID:TtZ76UJ6d

にんにくの匂いまとってそう

7 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:06:48 ID:/MeHO/0qa

焼売が主食ってイメージ

8 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:07:34.56 ID:LjxxxxX+a

いい餃子屋これから色々知りそう

9 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:07:44.99 ID:VnjcdAQgp

県庁か市役所行きそうなイメージ

10 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:08:10.27 ID:ypoJGE5r0

わりと頭よさそう

11 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:08:45 ID:KOP+3fz10

宇都宮大とか初めて聞いたわ
有名な大学でいうとどこレベル?

12 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:09:01 ID:xbwWxFaA0

餃子餃子うるさいねんボケ

13 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:09:01 ID:l2AWC9riM

>>11
大東文化大学くらいじゃない?

14 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:09:27.90 ID:xbwWxFaA0

>>11
成城ぐらい?

15 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:10:22.70 ID:r+aBxme70

そんな大学あるんだ
大手企業には少なくともフィルターで切られそう

16 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:10:47.58 ID:l2AWC9riM

>>14
理系ならニッコマレベルやない?
文系は大東亜レベルやね

17 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:10:59.77 ID:fyuqbs8V0

ウタカ→宇大とかいう負け組

18 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:11:01.73 ID:pTmZ63yT0

どこやねんw

19 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:11:33.53 ID:xbwWxFaA0

>>16
大東亜レベルの国立なんて存在しないぞ

20 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:11:49.02 ID:xbwWxFaA0

>>17
割とおるやろ

21 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:12:23 ID:l2AWC9riM

>>19
少なくとも二次試験現古・英だけやのに二次偏差値52.5の時点でニッコマよりは下やろ
東洋ですら2科目方式なら偏差値57.5はあるで

22 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:12:25 ID:uOA7ZwMSM

地元じゃ負け知らず、都落ちなら悲惨

23 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:12:45.45 ID:ebD8cvuZ0

餃子大学?

24 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:13:10.74 ID:xbwWxFaA0

>>21
基本宇大は併願でニッコマ受けがち
>>22
埼玉北部民や

25 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:13:37.10 ID:QVJV2Vwh0

気になって宇都宮大ググったら著名な卒業生にクジラックスで草

26 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:13:48.23 ID:XCA+AXWk0

栃木県生まれなんだろうなぁ

27 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:14:21.03 ID:xbwWxFaA0

>>26
埼玉やぞ

28 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:14:31 ID:WSn3wY77M

なんで筑波大行かなかったの?

29 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:15:00.79 ID:GGFlOTLV0

ウダイはマーチくらいあるやろ

30 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:15:14.25 ID:2d9CU81J0

>>29
ないない

33 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:15:58.56 ID:WSn3wY77M

>>31
なんで学生時代勉強しなかったの?

35 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:16:27 ID:GGFlOTLV0

ワイ宇高卒やけど、マーチ蹴ってウダイ行ったやつ結構おったぞ😄

38 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:16:43 ID:xbwWxFaA0

>>35
意外といてビビる

39 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:16:49 ID:2d9CU81J0

>>35
家が貧しいだけ

43 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:17:13 ID:eZI/tdww0

宇都宮大学って理系あんの?
文系はガチゴミだけど
栃木民だけど群大埼大茨大のほうが身近な感じするわ

44 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:17:14 ID:GGFlOTLV0

でも宇都宮大は進学実績に書かれないの草生える

45 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:17:25 ID:s8HSguup0

栃木県内なら無双できるから…

49 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:18:30.79 ID:R8HzAq7GM

>>47
まともな奴は東京出るからな
栃木に残ってる時点で負け組という

55 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:19:39 ID:GGFlOTLV0

ウダイ行った友人は元気やろか…🤔

58 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:20:42.45 ID:cj8wsQG7d

宇都宮大学

学部|学科・専攻・その他 日程方式名 セ試得点率 偏差値
工|基盤工 前期 62% 45.0

思ったほど悪くないな

59 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:21:12 ID:ah69248h0

宇都宮高校から宇都宮大学の栃木県民

61 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:21:41 ID:nZ4p2wDD0

>>58
わろた

62 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:21:42 ID:emC/IJcWd

宇大J民ワイ以外にもおったんかよ
ちな大高OB

68 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:22:20.69 ID:emC/IJcWd

>>63
えぇ…

71 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:22:34.89 ID:+kqVHRhdd

>>49
ほんこれ
まだ国立の宇大にいくやつはわかるとしても作新学院大学とか意味わからん

81 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:26:10.45 ID:GsLFxYxC0

高校でサボったな

85 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:27:34 ID:Ce455Fk40

>>79
大分大学
理工|創生−機械 前期 58% 42.5
理工|創生−電気電子 前期 57% 42.5
理工|創生−福祉メカトロニクス 前期 55% 42.5
理工|創生−建築学 前期 61% 45.0
理工|共創−数理科学 前期 58% 45.0
理工|共創−知能情報システム 前期 60% 45.0
理工|共創−自然科学 前期 59% 45.0
理工|共創−応用化学 前期 59% 45.0

駅弁ってこんなでも最下層ではないんやぞ

91 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:29:05.67 ID:cLQH9KeNp

>>85
これでも地元では無双できるんか?

95 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:29:55.68 ID:V1TqFGEFd

>>85
毎回大分大を引き合いに出すのやめろや

100 :風吹けば名無し:2019/12/07(土) 10:30:47 ID:xbwWxFaA0

>>96
じゃあ茨城大行く奴って偏差値で言うとどの辺の高校が多いんや?

170件をまとめました。
最新情報はこちら

タイトルとURLをコピーしました