ノンキャリ官僚だけど質問ある? Part.18

1 :1 :2019/11/02(土) 07:56:12.36 .net
まだまだ続くよー。

官僚の定義はよくわかんないけど、ここでは霞ヶ関勤務ってことで。

※前スレ
ノンキャリ官僚だけど質問ある? Part.17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1566385915/

2 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/02(土) 20:30:44.83

2

3 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/03(日) 05:57:43.17

>>1
咳、大丈夫?

4 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/03(日) 15:56:37.39

>>1
大丈夫か?

5 :1 :2019/11/04(月) 10:22:12.35

朝晩に咳が出るんですよねー(´・ω・`)だいぶおさまりつつありますが。

6 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 10:34:52.74

心配だな

7 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 10:50:36.11

オレも咳出るけど今朝ゲヘゲヘやってたら血が出たわ。
職場でやってたら救急車呼ばれてるわ

8 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 11:22:08.08

>>5
喉クラミジア感染してる

9 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 11:22:48.99

病院いったほうがよくない?

10 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 11:59:00.50

俺なんか出産2日前に風邪引いて立ち会いできなかったよ。8月末の話だが

11 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 12:28:33.84

風俗で貰ったか

12 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 14:03:32.63

>>5
お大事になさってくださいませ

13 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 14:54:29.46

疲れすぎて同僚上司の顔が×××に見えるしそっと舌でなぞりたい
多分win-winだろうけど絶対言えない

14 :1 ◆34vKqzSsFQ :2019/11/04(月) 17:39:48

心配してくださる方、ありがとうございます( ^ω^)そんなに大した咳ではないですが、ひどくなるようなら病院に行きます!

15 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 18:27:31.18

>>8
誰とディープキス、オーラルセッ〇スしたのかな

16 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 19:15:37.12

>>15
脳内で監理官を10回はイカせてる

17 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 20:05:40.62

大きなイチモツをくわえちゃったのかな

18 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 20:24:01.30

>>17
それが出来ないんだよ
一緒に国会待機したらご褒美フェラさせて欲しい

19 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 21:28:37.02

さや取りの最強ペア見つけてしまった

22 :1 :2019/11/04(月) 23:09:02.53

>>19
おお、何でしょうか?( ^ω^)ランドで1〜2倍ってのもどうかなと最近考えてるところです

21 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 22:58:49

>>18
夏だったらデリ呼んで日比谷公園で青カンやな

20 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/04(月) 22:51:50

「さや」といわれるとついパプアニューギニアのペニスケースを連想してしまうわ

23 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 00:22:39.05

ノンキャリア官僚って何…w

24 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 00:57:27

ノンキャリから再受験して任用替えしてもらえる人は普通の人とはどう違うのでしょうか?

本省勤務かつ超優秀かつ上層部に気に入られるような人でしょうか?

最近はもういないのでしょうか、、

詳しく教えて頂きたいです。

25 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 01:02:34

?種(総合職)試験を受けて合格する、という点において普通の人と違うんだろ。

26 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 03:07:56.01

>>25
1さんと同じで受験生時代に総合職試験は通っています。ただ、コネもなく超高学歴でもない自分は官庁訪問をクリアできませんでした。
で、一般職で入ったのですが、今の上司の部下が任用替でキャリアになったという話をしていたので可能性は0ではないはずなのですが、、
再受験して中上位位で受かる自信はあります。

27 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 03:12:13.90

官庁訪問をクリアできない段階で、試験の成績でははかれない人としての欠点を見抜かれてんだろ。コネとか学歴とかねえから。
再受験しようがなんだろうが一緒。

28 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 03:51:46.87

総合職に未練たらたらで腰掛けで仕事するつもりのクソガキほどムカつくものねえから。
新人だからって片手間でできるようなヒマねえだろ。一般職でやる気ねえならとっとと辞めて受験に専念しろ。

29 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 06:24:20

>>26
上位合格で人間性に問題がなければ、採用されるでしょ。

ただ、結局は入省後の頑張り次第。
うちは総合職の下位より、一般職のトップの方が出世してるよ。

30 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 07:31:06

>>24
なんらかの分野で、その省でトップクラス。

31 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 07:59:53

>>29
うちもそうだよ
ていうかそれが多数派

32 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 08:56:25.35

>>28
すいません。そうですよね。入省直後はきっぱりと諦めていたのですが。本省に推薦してあげてもよいといった話を頂き、未練が再燃してしまいました。自分は総合職で官庁訪問していない省庁にいますので、余計に諦めがつかないのです。

33 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 09:57:32.83

批判の声があるとは思いますが、1さんの話を聞きたいです。取り敢えず本省には行きますので。

34 :1 :2019/11/05(火) 12:09:42.91

>>26
29さんもおっしゃるとおり受かるのがゴールではないですし、官庁訪問で一般職としての経験が活きることはあんまりないでしょう。求められるものが違うわけですし。
もちろん、以前の官庁訪問時の欠点を自覚し、克服していたのなら話は別ですよ。

あと、一般職として本省で働くのと総合職として働くのとでは、やはり大きな隔たりがあります。

そこで聞いてみたいのですが、あなたのゴールは何ですか?出世なのか、本省勤務やキャリアというステータスなのか、お金なのか…。そして、それを叶えるには総合職でなくてはならないのでしょうか?

再受験の検討自体についてどうこう言うつもりはありませんが、検討にあたっては、上の内容をよく考える必要があるでしょうね。

35 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 12:47:30.35

>>32
てことは地方採用か。
一般職としても上位採用じゃなかったんなら、総合職再チャレンジしても厳しいような。

36 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 14:59:53

>>21
公園は虫が来るから却下

37 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 19:06:56.12

昔は2次試験が英文で出題(ただし回答は日本語ok)で、読めなくて
2次試験で落ちまくったのを思い出した。

38 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 19:37:48.79

>>34
>そこで聞いてみたいのですが、あなたのゴールは何ですか?

と問いかけて価値観の多様性(出世 or WLBとか)を自省させるのかと思いきや、あらかた総合職優位の項目が列挙されて戸惑う俺。

39 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 20:03:40.74

今は超売り手市場の時代、民間も公務員甘々の時代なのに
大企業にも行けなければキャリアにもなれず、コッパンしか受からなかったなら
今のいる場所がベストなんだよ。
それに気づかないのは、よほど自分が可愛いんだろな。

リーマンで超氷河期、公務員半減世代からすれば、
自分に対する評価が甘すぎるとしか思えない。

43 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/05(火) 21:07:49

可能性があると錯覚できるから、若者は夢を見れる訳で、一概に否定するのも夢がない話だけどね

47 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/06(水) 20:06:12

>>40
具合悪いです

51 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/06(水) 23:56:09.28

クラもらっても大して辛くないだろ

52 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/07(木) 07:55:17.44

おっぱぶバイトの方が残業代より良いなんてな…でも病気には気を付けよう
ちなG

59 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/09(土) 13:45:20.99

明日の練習休みって言っとく?

65 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/10(日) 16:19:00

だしが効いてないおでんを食わせるとか、それなんて虐待

91 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/15(金) 21:32:38.94

>>70

> おっさんのネックウォーマー…

>>1はお姉さんだよ

145 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/22(金) 21:13:54

>>144
山梨イイですよ

163 :非公開@個人情報保護のため:2019/11/24(日) 21:09:11.03

クオリティを無視できるなら

233 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/01(日) 10:01:56.72

>>232
弾かれても補佐より下には落ちないじゃない
係長に後任してほしいわ
無能なキャリア補佐のフォローで疲弊している後輩がかわいそう

300 :非公開@個人情報保護のため:2019/12/09(月) 08:14:41.97

40代になると号による昇給は頭打ちになるから、どうでもいいと言えば、どうでもいいかも。

311件をまとめました。
最新情報はこちら

タイトルとURLをコピーしました